セイザーゲート (Sather Gate)
|
広い敷地の中に研究棟が散在している。リスも沢山いる。写真はライブラリーです。
|
セイザータワー (Sather Tower)
|
セイザータワーの上に上り、カリヨンの演奏を聞きました。とても素敵な経験になりました。ベイエリアはこの地を含め、昔から開明的なところで僕たちの若いときのヒッピー運動(Flower Movement)やベトナム反戦運動の中心となりました。
|
学生街の中心通り Telegraph Ave. 活気があります。
|
左の熊さんは日本で言う大学生協の様な学生相手の売店「
ASUC Store」(Student Store)で売っていた熊さんです。多分この大学のマスコットだと思います。ついでに右の熊さんはヤンキースタジアムにいた熊さんです。右端の猫は一緒に写りたがったので!カリフォルニアには結構熊がいるのだそうです。
|
 |
バークレー校の正門、セイザー・ゲート (Sather Gate) をまっすぐ出ると学生街の中心通りTelegraph Ave.(左上)がある。そこを少し行ったところに左の写真、Moe's books (古本屋)がある。ここは僕たちの大好きな映画「卒業」(The graduate)で、エレインがバスに乗るところをベンが見つけ、そのバスを追っかけるシーンに使われた。セイザータワーのカリヨンにもスカボロフェアーが使われており、僕たちの青春時代を思い出してしまう。 |
|